バレーコードを弾いてみよう
「ギター初心者はFのコードでつまずく」
こんな迷信を耳にしたことがある人は多いはず。
実際、CやGなどのコードに比べてFは難易度が高いです。
そして何より、名曲に多い王道と言われるコード進行に必ず一つは入っているのが、
このFのコードなのです。
ですので、「あの曲弾きたい!」というビギナーの純粋な気持ちをくじくのが、
このFのコードだと認識していいでしょう。
一般に、Fなどの人差し指で1〜6弦を押さえるコードをバレーコードと言います。
それでは、どうしたらバレーコードでつまずかずに済むのでしょう。
コツとしては、ギターのネックの裏側にあたる親指で、挟み込むように押さえることです。
人差し指だけで弦を押し込めても、うまく押さえられません。
握力や指の力に自信がない、という人のほうが大半です。
親指、人差し指の両側でネックごと包み込むように押さえてあげましょう。
それでも上手くいかない!という人には裏ワザがあります。
Fは1フレット(人差し指で押さえる1〜6弦)を除くと、3弦の2フレット、4弦の3フレット、5弦の3フレットの3点を押さえることになります。
各指が押さえるのは1フレットよりも高い音です。
つまり、この指さえ押さえておけばいい、1フレットは押さえなくていい、ということになります。
残されたのは1、2弦。この2弦を、1フレットに余っている人差し指を押し付けることで、Fの音が完成します。(ベース音となる6弦を除く)
バレーコードは初めは難しいし、馴染みないところが痛くなるので挫折しやすいです。
しかし、親指でのサポート、そして裏ワザを使うことで、必ず克服できるでしょう。
これさえ弾ければ・・・。ということになりがちなFのコード。
バレーコードにもガツガツ挑戦してみてください。