アコギ コード

開放弦・開放コードって何?

アコースティックの練習方法について。開放弦・開放コードについて紹介します。

 

開放弦とは、弦を何も押さえることなく鳴らせる弦のことで、ギターの弦をそのままの状態で押さえることなく鳴らすことのできるコードのことを指します。
この押さえ方は、ローコードに多く見られ、鳴らすと非常に鳴りはいいです。ポジションが上になればなるほど、開放コードは押さえる形が変わってきます。

 

極力開放弦を使ったコードを弾いた方が、コードの旋律は美しくなります。
開放弦と、普通に押さえる弦とをうまく使い分けて、コードを作ってみるのもいいかもしれません。開放弦を使いこなせられるようになれば、自分の楽曲にも取り入れられるため、大変便利です。

 

また開放弦はコードの鳴りもいいのが特徴で、響きがいいので、曲作りでも多用してしまいがちです。
簡単な曲には多く使われていますが、進行が複雑になってくると開放コードだけではおしゃれな響きにはならず、使いどころを考えて弾くことで、演奏に波をつけることができます。

 

連続したコード使いは、最近の曲には多く使われる傾向があり、最近のポップスは特に使用が多いです。
展開も早いので、練習するとなったらコードを早く移動させられるように、腕をしっかり慣らしておく必要があります。

 

また開放弦はアルペジオを弾く時などによく使われ、弦をしっかり押さえた音と開放弦の音が合わさり、とてもきれいなハーモニーを生み出します。

アコギを弾くことを難しく考えていませんか?

エターナルプレミアムプラセンタドリンク初心者目線にこだわったレッスンで30日で弾けるようになる!

忙しい大人の方には自宅でできるギター講座がおすすめです。

アコギの弾き方


その特徴は?

自宅でラクラクいつでもレッスン
指一本から始めるので初心者でも弾ける
ギター上達のコツや練習方法もプロに習えばバッチリわかる
あなたも自宅で簡単にギターをマスターしてみませんか?

アコギ